この間お客様からお問い合わせをいただいたのですが、外国商標出願と外国商標助成金サポートを別々の業者に依頼するというのはアリか、ナシかという疑問についてお答えしようと思います。
1.外国商標出願と助成金サポートを別々に依頼するメリット
この記事のために真剣に考えたのですが、これは消極的なものしか出てこないかなという感じです。
たとえば、外国商標出願はどうしてもこれまで付き合いのあった特許事務所に依頼せざるをえず、その事務所が助成金を取り扱っていないので、助成金は別の業者に頼むような場合でしょうか。メリットというか、仕方なくという感じではありますが、このような状況ではやむを得ないでしょう。
2.外国商標出願と助成金サポートを別々に依頼するデメリット
デメリットは結構たくさんあるように思います。まず出願を手掛ける特許事務所の側にしても、自分の事務所の仕事を他の事務所に監視されるのはあまりいい気持ちがしないでしょうし、報告などの関係で料金体系からコネクションのある代理人までさまざまな情報が筒抜けになってしまうので、自分の事務所でできることならやった方がいいように思います。
一方、助成金サポートをする方の特許事務所としては、出願を手掛ける事務所の手続きに不備や至らない面があればどうしても気になりますし、自身の事務所で出願を担当する場合に比べ書類集めなどの手間が多くかかるので、ビジネスとしても成り立ちづらい面があります。
また、知的財産権を取り扱っていない業者に依頼するのは、申請書類の作文の面でも資料収集の面でも手間だけかかり効果は?なのであまりお勧めしません。
3.結論:できるだけ外国商標出願を頼んだところに助成金サポートも頼んだ方がいい
このように、外国商標出願と助成金サポートは密接に関連しているところで、切り離すとさまざまな弊害が出てくるので、できるだけ外国商標出願を頼んだところに助成金に関するサポートを頼むのがよいと思われます。事務所側としても、何より、お客様が望んでいるのであれば、助成金申請は慣れていないからということで断るのではなく、サポートに徹するのが筋であるように思います。
弊所では助成金については積極提案していますし、お客様のベネフィットを最大化する手法を常に考えています。まだ外国商標の依頼先を決めていない方は、外国商標出願から助成金までトータルでサポートすることのできる商標専門事務所にぜひお気軽にご相談ください。
弁理士 高橋 伸也
最新記事 by 弁理士 高橋 伸也 (全て見る)
- 平成30年度(2018年度)中小企業等外国出願支援事業(助成金)のご案内 - 2018年5月7日
- アフガニスタンがマドプロ加盟、中東出願の費用・手続面のハードルが下がる - 2018年5月7日
- インドネシアがマドプロ加盟、東南アジアにおける商標保護が容易に - 2017年11月26日