私の知っている先生の中でも同じ士業として特に信頼を置ける先生方について不定期でご紹介している本企画ですが、今回はネクスパート会計事務所の公認会計士・税理士の浅利圭佑先生をご紹介します。弁理士という一士業の目線から見た口コミ、評判の一つとしてご参考になさってください。
photo credit: Filling Out 2015 form 1040EZ – With Gold Pen via photopin (license)
ネクスパート会計事務所の公認会計士・税理士の浅利圭佑先生は、なんといってもベンチャー支援では右に出る者がいないということで評判が高いです。
ベンチャーが最初に突き当たる障害である資金調達の壁ですが、浅利先生のサポートを受ければここでは言えないくらいの確率で通るそうです。それは、もちろん資金調達のノウハウでもあるのですが、本質的には、支援するに値するかという本気度を最初に見て、その選別眼にかなった本気の企業のみが支援を受けれること、そして、ネクスパートの専門家の強力なバックアップを受けることができることがその要因だと思います。
もちろん、資金調達のフェーズだけではなく、その後の上場やバイアウトなどエグジットのフェーズまでしっかりと経営戦略の側面からサポートしてくれます。記帳するだけであればクラウド系の会計ソフトを使って自分でやってもよいはずで、税理士に依頼するからには、経営面のサポートを得られる事務所でなければ意味がないのではないでしょうか。特に、本気のベンチャーならなおさらです。私の知りうる範囲では、ネクスパート会計事務所は本気のベンチャー、上場を目指すベンチャーにうってつけの数少ない税理士事務所であると思います。
ネクスパート会計事務所を選ぶもう一つのメリットとして、浅利先生の幅広い人脈から、総合的な支援を受けることが可能という点です。法律系サービスを担うネクスパート法律事務所をはじめとして、労務系はネクスパート人事労務事務所といったように「本気」を支えるネクスパートグループの総合的支援を受けられるのは大きなメリットだと思います。
以上のように、上場を目指す「本気の」ベンチャーには強くお勧めの事務所です。ちなみに、サービスは最高級品質・本気の浅利先生ですが、お人柄はユーモアと若さがあふれ出る親しみやすい方ですのでご安心ください!

弁理士 高橋 伸也

最新記事 by 弁理士 高橋 伸也 (全て見る)
- 平成30年度(2018年度)中小企業等外国出願支援事業(助成金)のご案内 - 2018年5月7日
- アフガニスタンがマドプロ加盟、中東出願の費用・手続面のハードルが下がる - 2018年5月7日
- インドネシアがマドプロ加盟、東南アジアにおける商標保護が容易に - 2017年11月26日