商標出願のきっかけは人それぞれだと思いますが、商標の意味や機能をきちんと理解して出願する人ばかりではなく、なんとなくとか、周りに勧められたからとかで商標出願を考える人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方にぜひ知ってほしい商標登録のキソのキソのキソのお話をしたいと思います。

certification

1.商標って何?

商標は、自社の商品と他社の商品を区別する目印です。

商品を区別する目印なので、それを使えば使うほど自社の信用が築き上げられ、商品の品質の良さのアピールになったり、ブランドの広告塔になったりします。

2.商標登録はなんのためにするの?

大きく分けて二つあります。自社だけがその商標を使える状態を作って、①他社から文句を言われず安心して自社の信用を積み上げるため、そして、②他社が真似をしたらそれをやめさせるためです。

せっかく信用を積み上げたのに、他社の商標権侵害になって使えなくなったらその損失は多大なものになります。そんな不安から救ってくれるのが商標登録です。

3.どうすれば商標登録できるの?

登録したい①商標と、②商品・サービスを選び、弁理士(特許事務所)に頼みます。

自分でもできますが、大事な権利ですし商品・サービスの選定は専門家でないと難しいので弁理士に依頼するのがいいと思います。商標登録の際の特許事務所の選び方についても書きましたのでご参考になさってください。

シンプルに書きましたが、これを理解していればキソはOKです。それ以上知りたくなった方は、弊所ではお見積もり・初回ご相談無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。


The following two tabs change content below.
弁理士 高橋 伸也
早稲田大学政治経済学部経済学科卒。外国商標やマドプロに強い商標専門のフルブルーム国際商標事務所所長。日本弁理士会の海外支援委員会・貿易円滑化対策委員会委員。業界紙やWEBメディアなどで寄稿多数。 自身の起業経験及び外国商標実務の経験から、ベンチャー・スタートアップ支援と海外進出支援に力を入れているほか、助成金の活用も積極提案している。