本日、弊所にてジェトロの外国商標出願助成金申請のサポートをしたお客様への助成金採択通知を受領いたしました。
法人ではなかったためビジネススケールの点がどう判断されるか難しい面があり、採択されるかドキドキしていた日々が続いていたのですが、お客様自身のビジネスモデルや世界展開の計画が優れていたことと、弊所にてそれを最大限アピールするような申請内容の検討が出来たことが採択につながったのだと思います。
お客様のビジネスが外国へ羽ばたいていくことをこうして最大限サポートできていることは本当にこの上ない喜びです。この経験を活かして、これからも海外進出をご検討されているお客様方の力になっていければと思います。
The following two tabs change content below.

弁理士 高橋 伸也
所長弁理士 : フルブルーム国際商標事務所
早稲田大学政治経済学部経済学科卒。外国商標やマドプロに強い商標専門のフルブルーム国際商標事務所所長。日本弁理士会の海外支援委員会・貿易円滑化対策委員会委員。業界紙やWEBメディアなどで寄稿多数。
自身の起業経験及び外国商標実務の経験から、ベンチャー・スタートアップ支援と海外進出支援に力を入れているほか、助成金の活用も積極提案している。

最新記事 by 弁理士 高橋 伸也 (全て見る)
- 平成30年度(2018年度)中小企業等外国出願支援事業(助成金)のご案内 - 2018年5月7日
- アフガニスタンがマドプロ加盟、中東出願の費用・手続面のハードルが下がる - 2018年5月7日
- インドネシアがマドプロ加盟、東南アジアにおける商標保護が容易に - 2017年11月26日